社会福祉法人志摩市社会福祉協議会のサイトにようこそ!
志摩市社協は、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指しています。
NEW
新着情報
- 2023.3.14
- 「令和5年度ボランティア団体福祉活動助成事業・地域ふれあいサロン助成事業 申請者募集要項」を掲載しました
- ボランティアセンター活動報告「しまのなか」を掲載しました。
- 2023.3.2
- 「社協だより3月号」掲載しました。
- 「地域支援コーディネーターだより 第3号」掲載しました。
- 2023.2.22
- 「各種助成金の報告書様式」を更新しました。
-
- 地域ふれあいサロン助成事業
- 福祉委員会活動助成金事業
- 自治会福祉活動助成金交付事業
- 2023.1.13
- 「くれよん 事業所自己評価結果」掲載しました。
- 2023.1.4
- 「社協だより1月号」掲載しました。
- 2022.12.26
- 「ささゆりキッズサロン 中止のお知らせ」掲載しました。
- 2022.12.16
- 令和4年度職員採用試験実施要項掲載しました。
- ※募集は終了いたしました。(2023.1.13)
- 2022.12.1
- 「ひきこもり家族教室」参加者募集のお知らせ掲載しました。
- 「ボランティアセンター 市内登録団体の紹介」更新しました。
- 2022.11.28
- 2022.11.8
- 「『災害ボランティア市民講座』参加者募集について」掲載しました。
- 2022.11.1
- 「社協だより11月号」掲載しました。
社会福祉法人志摩市社会福祉協議会の理念
基本理念
個人の人格や生き方を尊重し、住み慣れた地域において、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現します。
行動指針
- 一人ひとりの主体性を尊重し、ニーズに添ったきめ細かなサービスを提供します。
- 質の高いサービスが提供できるよう、専門知識・技術を強化します。
- 地域福祉の推進役として、住民と積極的な連携を図り、協働していきます。