社会福祉法人志摩市社会福祉協議会のサイトにようこそ!
志摩市社協は、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指しています。
新型コロナウイルス感染症関連情報
◇新型コロナウイルス感染症の発生について【第3報】(2021.2.19)
◇新型コロナウイルス感染症の発生について【第2報】(2021.2.16)
◇新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】(2021.2.14)
◇「生活福祉資金」特例貸付制度のご案内(2021.2.18)
◇志摩市指定管理施設の利用再開のご案内(2020.6.3)
◇臨時緊急小口資金貸付相談所開設のご案内 (2020.5.1)
◇新型コロナウイルス感染拡大に伴うボランティア活動保険特例対応について(2020.5.1)
新 着 情 報
- 2021.3.1
- 令和2年度各種助成金の報告様式について更新しました。
- 社協だより3月号を掲載しました。
- 2021.2.26
- 評価結果を公表します。
- くれよん 事業所評価アンケート集計結果
- くれよん 事業所自己評価結果
- 2021.1.27
- 「赤い羽根募金百貨店プロジェクト」
- 新たな寄付付き商品が誕生しました
- 2021.1.15
-
名前がわからない親切なあなた様方へ
令和3年1月13日(水)、志摩市浜島町内の凍結した道路でスリップ事故を起こした職員に対し、救急隊の要請や交通整理、職員への声掛けなど親切に対応していただき、誠にありがとうございました。事故現場は、電話もつながらず不安な時に大変心強く、おかげさまで職員は、大きなけがもなく復職しております。
新型コロナウイルス感染症の拡大で、気持ちが沈みがちな中、複数の方が職員を助けていただきました。名前も告げずに立ち去られたあなた様方に心が温まると同時に苦しい局面に立ち向かう勇気が沸き上がってまいりました。
直接お礼を申し上げることができないのが心苦しいのですが、このホームページ上で厚く御礼申し上げます。志摩市社会福祉協議会 会長 前田正典
- 2021.1.4
- 社協だより1月号を掲載しました。
- 2020.12.8
- 冬牡蠣、ご注文メールの受付を、年内休止いたします。
- 年明けに再開予定ですので、またお知らせいたします。
社会福祉法人志摩市社会福祉協議会の理念
基本理念
個人の人格や生き方を尊重し、住み慣れた地域において、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現します。
行動指針
- 一人ひとりの主体性を尊重し、ニーズに添ったきめ細かなサービスを提供します。
- 質の高いサービスが提供できるよう、専門知識・技術を強化します。
- 地域福祉の推進役として、住民と積極的な連携を図り、協働していきます。