| 事業所の名称 | 志摩市社会福祉協議会 磯部通所介護事業所  | 
|---|---|
| 住所 | 三重県志摩市磯部町迫間955 | 
| 連絡先 | TEL:0599-55-3885 | 
| FAX:0599-55-4014 | |
| 事業の実施地域 | 志摩市内 | 
| 1日の利用定員 | 40名 | 
| 営業日 | 月曜日~土曜日 | 
| 12月29日から翌年1月3日までを除く | |
| 営業時間 (サービス提供時間)  | 月~土曜日 午前8時30分から午後5時15分 | 
ディサービス かがやきが利用者様に選ばれる理由とは?

ベテランの職員さんが仮装してでてくるんやに
デイサービス かがやきは、勤務している職員もベテランが多く、安心の介護サービスが受けられます。時折、デイサービスで催し物をする時には、職員が仮装をして登場します。利用者様と一緒に楽しみながら毎日のお仕事をさせていただいております。

座ったまま入れるお風呂は泡が出てきて気持ちええよ

足つぼマッサージ機が気持ちええんさぁ~

豆から入れたコーヒーはやっぱり香りが違うんな

施設はキレイで段差なし、中庭の散歩もおすすめやよ
デイサービス かがやき 一日の流れ
| 8:45~ | お迎え | 
| バイタルチェック(到着後、看護師にて血圧、体温測定を行います) | |
| 10:00~ | 入浴、朝のご挨拶 創作活動、読書、手遊び、音楽鑑賞等 個人プログラムに沿った機能訓練(希望者)  | 
| 11:45~ | 口腔体操・発声練習・嚥下練習・上半身ストレッチ・唾液腺マッサージ | 
| 12:00~ | 昼食、口腔ケア | 
| 12:45~ | 休憩(のんびりくつろぎながらリフレッシュタイム) お昼寝(希望者) コーヒー喫茶オープン  | 
| 14:00~ | 集団体操(軽体操)、レクリエーション・各種ゲーム・歌・おやつ作り等 | 
| 15:00~ | おやつ休憩 | 
| 15:30~ | 帰りのご挨拶・帰宅の準備 | 
| 15:45~ | お送り | 
水分補給、トイレ誘導は随時行っております。
感染予防として、手洗い・手指消毒を励行しております。
希望される方には、個人レクリエーションを随時行っております。
画像をクリックすると拡大します
訓練前後(訓練中は、適宜)に 水分補給を行っています。看護師により、訓練直前に血圧測定・身体状況の聞き取りを行っています。
季節ごとの行事(花見・季節のおやつ作り・クリスマス会・ 花壇造り)などを通じて、普段のデイサービス活動とは一味 違う雰囲気で楽しい時間をお過ごし頂けます。
ご利用時の案内
利用時に毎回、持参して頂く物品( 利用契約が済まれた方 )
入浴準備一式
- タオル 2枚
 - バスタオル 一般浴 1枚 特別浴 2枚
 - 入浴後の着替え一式
 - ビニール袋 2枚(着替えた衣類、濡れたタオル等を入れるため)
 
必要な方のみ
- 利用中に服用予定の内服薬
 - 紙パンツ・紙オムツ・尿取りパッド
 
当施設で準備
- 連絡袋
 - 連絡帳
 - 薬袋(内服薬管理の方のみ)
 - とろみ剤
 
持ち物には必ず、名前の記入をお願い致します。
お休みされる場合は、なるべく早めにご連絡下さいますようお願い致します。 連絡先:0599-55-3885
個人情報につきましては、社協規定に基づき保護されています。
利用料金については、重要事項説明書で別途に御説明させて頂きます。



























