訪問介護事業(ホームヘルプサービス)ヘルパーセンターあんず
家族の介護疲れを何とかしたい
高齢者の一人暮らしで、いろいろな制度はわからない…
訪問介護事業(ホームヘルプサービス)は、利用者様が住み慣れたご自宅で今までどおり生活できるように、訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅にお伺いして、掃除・洗濯・買い物・お料理などの生活支援(生活援助)と、食事・排泄・入浴などの介護(身体介護)行います。
ヘルパーセンター あんずのご案内
介護保険のサービスのひとつである「訪問介護」とは、訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅を訪問し、身の回りの世話や介護をするサービスです。(個人のプライバシーは厳守いたします。)
ご利用できる方
要支援・要介護の認定を受けられた方
サービスの内容
- 生活援助
- 部屋の清掃・洗濯・衣類の整理・調理・買い物・薬の受け取り など
- 身体介護
- 食事・入浴・排泄・衣類の着脱・体位変換・起床・就寝・服薬・通院・外出などの介助
- 体を拭いたり、身だしなみを整えるサービス

訪問日
毎日(必要な時間にお伺いします。)
訪問回数
希望回数、必要と思われる回数をケアマネジャーとご相談ください。
利用方法
ケアマネジャーにご相談ください。
利用料金
下記の表をご参照ください。

ヘルパーセンター あんず 手続きのご案内
1.介護認定を受けましょう
2.その次に、ケアマネを選びましょう
社協のケアマネならば、かがやき(磯部)と、ゆうゆう(大王)がございます
3.ケアプランを作成しますので、困りごとを教えてください。各介護サービスを受けることができます
ケアマネジャー | 居宅介護支援事業(ケアプラン作成) |
ヘルパー | ヘルパーセンター あんず |
デイサービス | 志摩市社協のデイサービス |
訪問看護 | 社協訪問看護ステーション |
訪問入浴 | 訪問入浴介護事業 |
利用者負担
要支援1・2の認定を受けた方
サービス費用の設定 | 利用者負担(1割) (1月につき) |
|
---|---|---|
週1回程度の利用 | 1,168円 | |
週2回程度の利用 | 2,335円 | |
要支援2 | 週2回を超える程度の利用 | 3,704円 |
要介護1~5の認定を受けた方
サービス費用の設定 | 利用者負担(1割) (1回につき) |
|
---|---|---|
身体介護 | 20分未満 | 165円 |
20分以上30分未満 | 245円 | |
30分以上1時間未満 | 388円 | |
1時間以上1時間半未満 | 564円 | |
生活援助 | 20分以上45分未満 | 183円 |
45分以上 | 225円 | |
通院時の乗車・降車等介助 | 97円 |
事業所の概要
事業所の名称 | 志摩市社会福祉協議会 ヘルパーセンターあんず |
---|---|
事業所所在地 | 〒517-0401 志摩市浜島町桧山路3番地 地域福祉センターさくら苑内 |
事業所電話番号 | 0599-44-1101 |
FAX | 0599-68-2005 |
事業実施地域及び営業時間
通常事業の実施地域 | 志摩市の区域です |
---|---|
営業日 | 国民の祝日に関する法律に規定する休日と
12月29日~翌年の1月3日までを除く月曜日~金曜日 |
営業時間 | 月曜~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
サービス提供の時間帯 | 毎日24時間 |