デイサービス さくら苑(浜島通所介護事業所・浜島介護予防通所介護事業所)
志摩市社協が三重県志摩市浜島町で運営している浜島通所介護事業所、ディサービスさくら苑のホームページへようこそお越しくださいました!
ディサービスの見学、1日体験、お客様の希望日での予約対応しております。ぜひ、さくら苑の雰囲気を見に来ていただけたら、嬉しいです。
直通お電話は0599-53-1726、職員一同、お電話でのご予約をお待ちしております。
※入浴体験は、バスタオル等の持ち物がございます。→詳しくはこちら
※お食事体験は、600円ご用意お願いいたします。
ディサービス さくら苑が利用者様に選ばれる理由とは?
利用者様も、職員もほとんどが浜島町の人。只今は田曽~鵜方の間の利用者様がさくら苑に通われています。地元の方言で、安心しておしゃべりできます。【さくら苑に連れてきてもらうと、普段会えやん友達に会えてええのぅ~】【地元同士の話ができるでディに行くんが楽しみ。】と言って下さいます。
さくら苑では、季節・季節の様々な行事を大切にしています。春のお花見に始まって、夏祭り、クリスマス会、職員同士で練習を重ねてのハンドベル演奏会、ボランティアの方々による日舞鑑賞会、リハビリを目的としたお出かけなど、皆で楽しめる催しが沢山あります。
春と秋には買い物ツアーにお出かけします。事前に職員がバリアフリー施設や路程をチェックをし、皆様をご案内しております。おかげ横丁や二見で、皆でランチをしてお買い物をします。職員が付き添って行く小旅行ですので、車いすも方も安心して参加していただけます。
※なお、行事については、あらかじめ通所介護計画に位置づけられ、効果的な機能訓練等を目的にサービス提供しています。
さくら苑は、伊勢エビの巨大オブジェが目印になっています。ここは、春にはさくら並木、5月には新緑がとても美しく癒しを感じていただけるような素敵な処です。
そこで私達職員も、さくらにあやかって、皆でさくらの花の色違いTシャツを身につけて、毎日華やかに仲良く働いています。これも浜島近辺の利用者様から、日々優しい言葉がけをいただけることも相まってさくら苑の雰囲気は、とてもいいよね~。と、おっしゃっていただけてとてもうれしいです。
デイサービス さくら苑(浜島通所介護事業所)一日の流れ
8:00~ | お迎え |
---|---|
バイタルチェック
到着後、看護師にて血圧、体温測定を行います。 |
|
9:30~ | 入浴
機能訓練レクリェーション(自由時間) |
11:45~ | 口腔体操・昼食 |
13:45~ | レクリエーション、体操、入浴 |
14:45~ | おやつ |
15:15~ | お送り |
水分補給、トイレ誘導は随時行っております。
デイサービス さくら苑(浜島介護予防通所介護事業所)一日の流れ
8:00~ | お迎え |
---|---|
バイタルチェック
到着後、看護師にて血圧、体温測定を行います。 |
|
9:30~ | 入浴
機能訓練レクリェーション(自由時間) |
11:45~ | 口腔体操・昼食 |
13:45~ | 入浴
レクリェーション、体操 |
14:40~ | おやつ |
15:15~ | お送り |
水分補給、トイレ誘導は随時行っております。
お風呂の紹介
特別介助浴(機械浴)
寝たまま入れるお風呂です。
一般浴
大浴場になっています。
身障用トイレ
車イスのまま入って使用できます。
お食事
お身体の状態にあわせた食事をご提供しています。
食堂の様子
テーブル席
献立
毎月の献立表をお渡ししています。
さくら苑の厨房です
送迎の紹介
送迎・・・ご自宅まで送迎いたします。
送迎車輌・・・専用の車輌で送迎いたします。車いすを乗せたまま昇降機が上下します。
お部屋の紹介とレクリエーション
デイルーム
来所されたみなさまに過ごしていただくお部屋です。
ハンドベル演奏会
機能訓練室
リハビリを行う部屋です。
静養室(看護室)
休息や体調のすぐれない時に休んでいただくお部屋です。
デイサービスさくら苑(浜島通所)作品ギャラリー
利用者様と伊勢志摩サミットウェルカムボードを作りました。右下が拡大写真です。仕事の細かさ、丁寧さをご覧ください↓
![]() |
![]() |
↑左、利用者様の素晴らしい書です。
さくら苑の夏祭りにようこそ!水風船を浮かべて、皆で楽しく遊びましょう~
料金のご案内
※利用者負担の割合が1割の方の料金となります
【要介護】(昼食あり・夕食なし)1日あたりの目安となります
送迎時間 | (お迎え) 8:45~ 9:15 の間 |
||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 介護1 | 介護2 | 介護3 | 介護4 | 介護5 |
基本料金 | 572円 | 676円 | 780円 | 884円 | 988円 |
入浴加算 | 50円 | ||||
サービス提供体制加算
Ⅰイロ |
12円 | ||||
処遇改善加算 | 5.9% | ||||
昼食代 | 600円 | ||||
合計 | 1,271円 | 1,381円 | 1,491円 | 1,602円 | 1,712円 |
【要支援】(昼食あり)1 か月あたりの目安となります
送迎時間 | (お迎え)8:45~9:15 の間 |
||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 支援1 | 支援2 | |||
基本料金 | 1,647円 | 3,377円 | |||
入浴加算 | 50円 | ||||
サービス提供体制加算Ⅰイロ | 48円 | 96円 | 合計 | 1,745円 | 3,473円 |
※要支援の方は、昼食を利用した回数により、金額が変動します。
介護職員処遇改善加算Ⅰ・合計単位数に5.9%を掛けた金額を頂いております。
※現在、鵜方~田曽迄、送迎をしております。志摩市を超えてお迎えに行く場合は、1km×20円かかります。
デイサービス さくら苑(浜島通所介護事業所)の紹介
事業所の名称 | 志摩市社会福祉協議会 浜島通所介護事業所 |
---|---|
住所 | 三重県志摩市浜島町桧山路3 |
アクセス | 地図はここをクリックしてください |
連絡先 | TEL 0599-53-1726 |
事業の実施地域 | 志摩市内 |
1日の利用定員 | 35名 |
営業日 | 月曜日~土曜日
ただし、12月29日から翌年の1月3日までと荒天等により、送迎が実施できない場合を除く。 |
営業時間 | 月~土曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
デイサービス さくら苑(浜島通所介護事業所) アクセス
▼ 相談・お問い合わせ先
社会福祉法人志摩市社会福祉協議会
デイサービス さくら苑(浜島通所介護事業所 浜島介護予防通所介護事業所)
デイサービス一日体験時の持ち物
- バスタオル1枚 (機械浴利用の場合は2枚)
- タオル2枚
- 着替え1組
- ナイロン袋(ぬれたタオルや着替えたものを入れるため)
- オムツ・尿パット(オムツ・尿パットを使用されている方は 余分にご用意下さい)
- 浴用タオル・スポンジ(機械浴ご利用の方のみ)
- 昼食後の歯磨きセット(コップ、歯ブラシ)
- 上靴
※入浴後の貼り薬、塗り薬 及び 昼食後の 内服薬等がありましたら 小さな別の袋に入れわかりやすくし、上記の物品とともにひとつのかばんに入れお持下さい。 持ち物にはお名前をご記下さい。
※体験取りやめの場合はなるべく早くご連絡をお願いいたします。当日中止の場合は8時~8時30分までにご連絡をお願いします。
関連ページ
- デイサービス ゆうゆう苑(大王通所介護事業所)
- 志摩市社協のデイサービス ゆうゆう苑(大王通所介護事業所)について
- デイサービス かがやき(磯部通所介護事業所・磯部介護予防通所介護事業所)
- デイサービス かがやき(磯部通所介護事業所・磯部介護予防通所介護事業所)について