令和6年度赤い羽根共同募金実績

赤い羽根共同募金運動には、市民の皆さま、自治会並びに各種団体の皆さまに多大なるご協力を賜り、ありがとうございました。
集められた募金は、「じぶんの町を良くするしくみ」として志摩市の様々な福祉活動に活用させていただきます。
今度ともご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

一般募金 実績(令和7年1月31日現在)

戸別募金
4,036,955円
自治会等を通じて世帯へ呼びかける募金
街頭募金
90,342円
スーパー等で通行人等に呼びかける募金
法人募金
1,155,057円
企業・事業所等を対象とした募金
職域募金
57,810円
企業等の従業員を対象とした募金
イベント募金
30,474円
地域イベントの参加者へ呼びかける募金
その他
121,734円
スーパー設置の募金箱、百貨店プロジェクト、UMOUプロジェクト等
合計
5,492,372円
義援金
14,184円
能登半島地震災害義援金

募金のつかいみち

皆さまにご協力いただいた募金の配分金を活用して、令和7年度に下記の事業を予定しております。
地域を支えるひとづくり

  • 学童生徒や地域住民へボランティア活動や福祉学習の機会を提供
  • ボランティアの養成や交流促進、啓発活動
  • 大規模災害に備えるための訓練やボランティア養成
  • ひきこもり等の居場所づくり

助成事業の実施

  • ボランティア団体等へ
  • ふれあいサロンへ
  • 学校のボランティア・福祉活動へ

高齢者等の見守り

  • 見守りが必要な高齢者等を訪問し、安否確認を行う

その他

  • 市民の困りごとに対して、法律家(弁護士、司法書士)による相談会の実施
  • 地域の課題解決に向けたふくし座談会の開催